今回は顔タイプ診断『フレッシュ』と『ソフトエレガント』の違いをまとめました。
フレッシュとソフトエレガントの特徴

フレッシュとソフトエレガントは、顔のパーツとして直線と曲線どちらの要素もバランスよくお持ちのタイプです。両タイプともシンプルな服装が魅力を引き立てます。
違いとしては、フレッシュは子供顔タイプでカジュアルテイストが得意、ソフトエレガントは大人タイプでキレイめなテイストが得意という点です。
ファッションイメージの比較
フレッシュ
爽やかさや清楚さがあり、親しみやすい雰囲気。Tシャツやパーカー、デニムをはじめカジュアルテイストがよく似合います。

SHIPS WOMEN <手洗い可能>スイスオーガニックハイネックプルオーバー◇ シップス ニット 長袖ニット ブラウン ホワイト グレー ブラック イエロー ブルー【送料無料】

coen 【WEB限定カラー(グレー/イエロー/ロイヤルブルー)】軽量ビッグニットカーディガン コーエン ニット カーディガン ベージュ ホワイト ブラック グレー イエロー グリーン ブルー
ソフトエレガント
上品で大人っぽく、落ち着いた雰囲気。シンプルで上品、キレイめなテイストでまとめるのがよく似合います。

NATURAL BEAUTY BASIC [洗える][WEB限定]バイカラーブラウス ナチュラルビューティベーシック シャツ/ブラウス シャツ/ブラウスその他 ベージュ【送料無料】

トップスのネックライン
トップスの首元は『クルーネックやラウンドネック』『Vネック』のどちらもお似合いですが、なだらかなカッティングのものが特におすすめ。曲線も直線も入っている『キーネック』が得意な方も多いです。
襟元の開き具合は骨格との兼ね合いもありますが、子供顔タイプのフレッシュさんは首元が詰まったTシャツなども似合いやすくなります。
スカートのシルエット
どちらのタイプもAラインスカートや台形、タイトスカートなどの広がりすぎないすっきりシルエットのスカートが似合います。ギャザーやタックは少なめがオススメです。
苦手なスカートシルエット
下の画像のようにふんわり丸いシルエットやフリルたっぷりのデザインは甘い印象が強くなるため、苦手傾向です。
素材感の違い
素材の違いは、2タイプの差がわかりやすいポイントだと思います。
フレッシュ
コットンやリネン、デニムなど『ナチュラル感』『カジュアル感』のあるものが特に似合います。
ただ、大人顔タイプの要素もお持ちだったりすると「カジュアルにしすぎると似合わない」という方も多くいらっしゃいます。その時はソフエレ要素を少し取り入れるなど『キレイめカジュアル』にまとめると素敵です。
ソフトエレガント
柔らかさやとろみのある素材 (ポリエステルやレーヨンなど) 、少しドレッシーなイメージです。
Tシャツなどのカジュアルアイテムは「シルケット加工」など光沢が感じられるものを選ぶと、グッと似合いやすくなりオススメです。
まとめ
顔タイプ『フレッシュ』と『ソフトエレガント』の主な特徴や違いをご紹介しました。
フレッシュ
- シンプルでカジュアル
- 丸首・Vネックどちらも似合う
- 甘すぎないすっきりシルエット
- コットンなどカジュアルな素材感
ソフトエレガント
- シンプルでキレイめ
- 丸首・Vネックどちらも似合う
- 甘すぎないすっきりシルエット
- 光沢があったり、とろみ素材などドレッシーな素材感
ほかにもそれぞれのタイプに似合うアイテムを、『顔タイプ別おすすめアイテム』として楽天ROOMに載せています。よければぜひ覗いてみてください!